コラム
-
住宅の基礎工事「べた基礎」と「布基礎」の違いとは
住宅を建設する際に欠かせない作業工程に「基礎工事」があります。今回は、住宅の基礎工事で主に使用されている「べた基礎」と「布基礎」この2つの違いについて、簡単にご紹介したいと思います。
まず最初に「べた基礎」の施工についてです。
べた基礎は、建設を行う建物の真下部分において、その全てに鉄筋コンクリートを用いた基礎で施工するものをいいます。地盤が安定するようにしっかりと鉄筋コンクリートを流して固めることによって、強い強度があることから耐震性にも優れている特徴があるといえます。
次に「布基礎」の施工についてみていきましょう。
布基礎は、建設を行う建物の真下全体を基礎コンクリートで覆うべた基礎とは異なり、部分的にコンクリートの面で受ける構造の基礎の施工のことをいいます。全面に鉄筋コンクリートを使うべた基礎に比べると、使用するコンクリートの使用量も少ないことから、べた基礎よりもコストを抑えた基礎工事となります。
千葉県や東京都、埼玉県、茨城県を中心としたエリアにて基礎業者をお探しの場合や注文住宅や建売住宅の住宅基礎工事のことならお気軽にお問い合わせください。べた基礎、布基礎、RC造において実績のある会社です。
-
基礎工事はどのような手順で行っていくの?
千葉、埼玉エリアを中心に注文住宅や建売住宅の基礎工事を行っているマスダ建設です。
基礎工事は土台部分のみを施工する作業です。
ここでは、基礎工事の一連の流れをご紹介します。まず最初に地面の地盤調査から進めていきます。
軟弱地盤になっていると土の入れ替えなどが必要です。
次に基礎に適した形状作りを行います。
具体的には地面を掘削したり、砕石を巻いたりなど。
小さな石を敷き詰め、転圧することで地盤を固めていきます。次に床に湿気がたまらないように、防湿フィルムを敷いていきます。
防湿フィルムを敷いた後に鉄筋組み立てを行います。鉄筋を施工図通り組み立てたらそこに型枠を設置し、コンクリートを流し込んでいきます。
コンクリートが固まったら、型枠を取り外し、一連の流れが完成となります。その際、配筋検査も行って鉄筋とコンクリートがしっかりと密着し、安定感が保たれているのか確認も行います。
マスダ建設ではこういった住宅基礎工事を行っています。
作業時に発生した型枠の撤去や掘削土の処分なども含めて対応しています。千葉、埼玉エリアで基礎工事の依頼先をご検討中の企業様はマスダ建設までお問い合わせください。
1棟あたり通常2~3週間程度お時間を頂戴しています。
-
ベタ基礎と布基礎、価格が高くなるのは?費用の違いをご紹介!
基礎工事はベタ基礎と布基礎があり、それぞれ使用する資材量が変わってきます。
布基礎は建物を点で支えるのに対し、ベタ基礎は建物を面で支えます。
地中で柱のように支えているのが布基礎ですが、ベタ基礎は土台の底面に対して全面を覆うように鉄筋コンクリートで支えられているのが大きな違いです。
そういった構造の違いからもわかるように、鉄筋コンクリートの使用量がベタ基礎の方が明らかに多いです。
床面全面に鉄筋を組んでいるので、工期も長くなります。
工賃と材料費のプラスアルファがあるため、料金的にも差が出やすいです。例えば30坪の住宅をベタ基礎にするのか、布基礎にするのかで30万~40万円ほどの工事費用差が出るとお考えいただいたほうが良いでしょう。
1坪あたりで単価を設定している施工業者もありますし、あるいはベタ基礎の鉄筋コンクリートの使用量によって費用を決定している業者もあります。
その辺りは住宅メーカーや工務店にお伺いして、どれぐらいの費用差が出るのかあらかじめ確認しておいた方が良いでしょう。
ただ、30万、40万の差で安定感が増すと考えれば、ベタ基礎の方が良いかもしれません。
最近の住宅もベタ基礎の方が割合として多いですから、耐震性を考慮するならベタ基礎を優先的に検討してみてはいかがでしょうか。
-
ベタ基礎と布基礎はどちらの割合が多いの?
建物の基礎工事を行っているマスダ建設です。
建物の基礎工事にはベタ基礎と布基礎の2種類があります。昔は布基礎が主流でしたが、その傾向は段々と変わり始め、今では9割ほどがベタ基礎の状況になってきました。
ただ、90年代はまだまだ布基礎も多い状況でしたので、築20年ぐらい建っている建物の場合ですと布基礎による施工になっていることも多いかと思います。
ベタ基礎が増えて来た一番の理由は、やはり土台の安定。
建物全体の比重をしっかりと受け止めることができるため、布基礎よりもさらに安定感があります。特に日本は地震の多い国ですから、そういったときに地盤が崩れて、建物が傾いてしまうことがこれまで見受けられてきました。
そういった建物の構造を見ると布基礎の方が割合として多いので、そういった歴史もベタ基礎が増えてきた理由として考えられます。
ベタ基礎は建物の床下部分を鉄筋コンクリートでしっかりと覆った施工です。
床下にシロアリが侵入してしまうこともありませんので、湿気がたまる心配もありません。経年劣化が現れにくく、長きにわたってしっかりとした土台をキープしてくれます。
ベタ基礎の施工をお考えの企業様はマスダ建設までお問い合わせください。
-
基礎工事の依頼におすすめ
住宅などの基礎工事の業者を探している時におすすめなのが、マスダ建設株式会社です。
マスダ建設株式会社は、これまで数多くの建築物の基礎工事に携わっており、確かな品質とスピーディーな施工が評判となっており、依頼されたお客様から高い評価を得ています。
そんなマスダ建設株式会社が基礎工事に取り組む時に大切にしていることは、品質への徹底したこだわりと、安全管理です。
マスダ建設株式会社で行われる基礎工事は、ただ図面の通りに基礎工事を行うだけではなく、図面をもとにより安心安全な組み合わせで補強などを徹底して行っているため、基礎工事の完成度に違いがあります。
また、基礎工事の工程ごとにひとつひとつその品質や安全性の確認を行っているので、取り組んでいる工程のどこかに低い品質の部分が発生することがありません。また、基礎工事完了後には、完成度や安全性を確認する検査を工程ごとに設けてしっかり行われています。
この他にも、基礎工事を行うスタッフの安全意識もつねに高く維持し続けるよう、朝礼時には危険予知活動としてそれぞれが行う現場の確認作業を行うことを徹底し、機材の点検、整備もしっかり行ってから作業に取り組んでいます。
このようにひとつひとつの工程に対する意識が甘くならないような取り組みをどのような基礎工事でも行っているからこそ、高い品質の基礎工事を行うことができているため、安心して任せられる業者を探している場合は、ぜひ一度お問合せください。
-
3つの強みを活かした施工が人気
マスダ建設株式会社では、どの工事に対しても3つの強みを活かした施工が人気となっています。
この3つの強みとはどのようなものなのかを簡単に紹介していきますね。
まず1つ目は、施工業者にとって一番重要となる技術力がとても高いことです。住宅などを建築する際に行う基礎工事は、その建物の安全性を得るために図面どおりに施工することが何よりも求められます。
マスダ建設株式会社では、住宅の基礎工事を数多く行っている実績があり、確かな技術力を駆使して質の高い正確な基礎工事を行っており、多くのお客様からの評価も得ています。
2つ目は、確かな技術力と質の高い正確な基礎工事にプラスして、スピード感を持った施工が特徴。質の高い基礎工事をスピード感を持って行うには、すべての工程の段取りを丁寧に行いスムーズに進めていくことが求められます。基礎工事の施工に入る前に、施工工程を全スタッフで共有し、無理のな人員配置によってスピード感のある施工を実現させることができています。
最後3つ目は、基礎工事の施工から検査を終えるまでの各工程ごとに細かなチェック項目を設け、常に確認作業を怠らずに取り組むシステムを構築しています。そのため、安全安心な施工を行うことが可能となり、事故などのトラブルがなく施工を行うことができています。
このようにマスダ建設株式会社では、当たり前に行うべき問題にきちんと向き合うことで確かな施工をお客様に提供しており、高い評価を得ているのです。
-
豊富な施工品目があり何でも相談できる
豊富な施工品目があり何でも相談できると評判なのがマスダ建設株式会社です。
マスダ建設株式会社は、千葉県、埼玉県、茨城県を中心にエクステリア工事をメインとして行っている会社で、これまで数多くのお客様のお庭やエクステリア工事を手掛けて喜ばれています。
お庭や外構に関してこうしたいという希望や、もうちょっとここがこうなればという不満や悩みを抱えてはいませんか?
マスダ建設株式会社では、お客様の希望や不満・悩みなどをしっかりとお聞きしたうえで、最適なプランの提案を行っています。お客様の理想をプロであるマスダ建設株式会社がしっかりと形にすることができるので、ぜひ一度プロの提案を聞いてみてはどうでしょう。
もちろん、どの工事に対してもプロが施工するので費用は発生します。費用に関してもお客さまのご予算をもとに施工できる最大限の提案を行っていますので、費用の面でも安心です。
これまで数多くの経験・実績のあるプロの職人が、知識や技術を駆使して行うお庭やエクステリア工事は、実際に利用してみると想像以上の完成度の高さに驚かれることが多いのが特徴。
こんなところまで気が付かなかった、この予算でここまでできるなんてと喜ばれる方続出中です。
そんな工事を依頼したいという方は、ぜひ一度お問合せください。
-
アメリカ・ヨーロッパ諸国と日本の住宅事情の違いとは?
人が住む家は国によってそれぞれに特徴があります。
ここでは、国ごとの住宅の特徴を見てみましょう。
◇ 日本の住宅
日本の戸建て住宅の90%以上が木造住宅です。
理由は、日本は昔から木材が豊富で、高温多湿な日本の気候には通気性に優れている木造住宅がマッチしているからだと考えられます。
しかし、同じ日本でも沖縄県は鉄筋コンクリート造が主流になっているのです。
これは、沖縄県にとって台風の影響は本州に比べると何倍もあり、台風が来ても被害を最小限に抑えられるように鉄筋コンクリート造の住宅が多いのです。
◇ アメリカの住宅
アメリカの家も木造住宅が主流ですが、日本と違う点は耐久年数です。
日本の戸建ては築30~40年程ですが、アメリカでは傷んだ箇所を修繕しながら住むため築50年以上家は普通にあり、中には築100年の住宅もたくさんあります。
住宅が長持ちする大きな理由に「気候」があります。
雨が少なく晴天の多い気候の西海岸などでは木材にとって良いコンディションを長く維持できるからだと考えらえます。
◇ ヨーロッパの住宅
ヨーロッパは古い建物が多く、ほとんどの家に半地下が備わっています。
これはヨーロッパでは何百年も前に建てられた住宅に今も住み続けている人が多く、昔はインフラがなく地下室をボイラー代わりに使っていたからだと言われています。
お問い合わせははこちら https://www.masuda-kensetsu.jp/contact/
-
新築住宅を建てるなら知っておきたい!基礎工事の重要性
新築住宅を建てる際に基礎工事は安心できる住まいづくりには欠かせません。
丈夫で長持ちする家を作りには建物を支える土台のである基礎がしっかりとしていることが重要になるのです。
◇ 日本の住宅は短命!?
世界の住宅事情からすると日本の住宅は短命だと言われています。
たとえば、アメリカの住宅の平均寿命は50年、ドイツは80年、イギリスでは100年と長いく、一方で日本の住宅の平均寿命は30年と短く、イギリスの1/3程度です。
◇ 住宅の寿命が短い理由
以前は家の価値は20年でゼロになると言う考えられていました。
これは住宅を建てる際の基礎工事に使用するコンクリートは、耐久年数が30年で計算されている水とセメントで作られているからです。
そのため、コンクリートの耐久年数の低さは家の寿命にも影響するため日本の住宅の平均寿命は短くなってしまうのです。
◇ 長期優良住宅とは?
ところが最近になって安心できる家づくりについて見直されるようになり、「長期優良住宅」と言う制度が誕生しました。
この「長期優良住宅」の条件に必要な「耐久性の高さ」には基礎工事が重要な役割を持っていて、丈夫で長持ちする家にするためには耐久性・耐震性に優れた基礎作りが重要になるのです。
お問い合わせはこちら https://www.masuda-kensetsu.jp/contact/
-
ベタ工事と布工事、それぞれの基礎工事の特徴を知ろう!
基礎工事とは地面と建物を繋げる基礎を作る工事で、建物の種類によって使用する基礎工事の種類があります。
ここでは、その中でも「べた基礎」と「布基礎」のそれぞれの特徴をまとめています。
◇ べた基礎とは?
地面からの立ち上がっている部分と床一面を鉄筋を入れたコンクリートで一体化して、基礎全体で建物の重みを支えます。
阪神淡路大震災以降から普及し始めた基礎工事で耐震性が高く、建物に湿気が伝わりにくいので木造住宅
では木材の腐食の心配も減るうえに白アリのリスクも軽減できます。
他には、使用するコンクリートの量は多くなるのでコストはかかりますが、基礎を作るための土を掘る量が少ないため施工しやすいのもメリットです。
◇ 布基礎とは?
昔から使用されている基礎工事で地面に直接基礎を設置して、柱や壁の下に連続して基礎を設置して支えます。
べた基礎が面で支えることに対して布基礎は点で支えるイメージで、べた基礎に比べると強度に劣るため広めの土地で地盤に強度があるところで使用されます。
コストが安く済み、基礎基盤が軽いため地盤に負荷がかかりません。
ただし、べた基礎に比べると床下に土がむき出しになることがあるため湿気が出やすく、白アリ被害に合う可能性が高くなるため対策が必要です。
お問い合わせはこちら https://www.masuda-kensetsu.jp/contact/